Event
Event
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
Contact

Blog

ブログ

Category

コリドーハウスのお庭の様子
スタッフブログ 2025.8.21

 

こんにちは。高木です。
お盆も過ぎて8月も下旬に差し掛かりました。そろそろ涼しくなってもいい頃だと思うのですが、まだまだ暑い日が続いています。
みなさま体調を崩さないようお気をつけください。
さて今回のブログは先日お引渡ししたお家の外構のご紹介をします。

 

このお家は前面道路と最大1.3mほどの高低差がある敷地に建っています。
プラン当初はコンクリートの擁壁で敷地をぐるっと囲うことも考えましたが、法面で仕上げた方が周辺環境に馴染むと考え、法面+芝生を採用しました。

結果としてコンクリートの跳ね出しデッキと法面の芝生が軽快な景観を生み出し、重厚な建物と敷地の関係性のバランスがとてもいい感じになったと思います。また費用的にも擁壁と比べてだいぶ抑えることが出来ました。

 

それともう一つ、今回の外構で意匠的なポイントになったのが階段です。
こちらも少しでも軽い雰囲気にしたかったのでU字溝を横倒しにして浮いている風の階段にしました。
階段周囲に割栗石を敷き詰めることによって、まるでコンクリートの板が地面から突き出しているかのような見え方になりました。

 

植栽はまだ植えたばかりなので少々元気がありませんが、先日お伺いした際は外構屋さんが驚くほど元気に育っていました。
次回は木板貼りの塀も完成したお庭の様子を書いてみたいと思います!