北山の心安らぐ寺院「輪王寺」

こんにちは、早川です。
早いもので入社して2か月が経ちました。
今の環境にも少しずつ慣れ、とても人に恵まれているなと実感しております。
私は歴史ある建物や場所に興味があり、寺院や緑に囲まれた場所などへよく行くのですが
秋が近づいてきているということで、今回は私が特に気に入っている青葉区北山にある「輪王寺」という寺院をご紹介したいと思います。
輪王寺の見どころは「参道」と「庭園」です。

歴史ある山門を抜け本堂へと続く参道は、緑と静寂に包まれた神秘的な道になっています。晴れの日は木の葉の間から光が射しこみ綺麗ですが、私は雨の日がお気に入りなので雨の日を選んで行くことも多いです。

雨の音と少し薄暗い感じが晴れの日とはまた違った空気感がありおすすめです。


輪王寺の庭園は東北有数の名園として知られていて、四季折々の美しい景色を見ることができるとても素敵な庭園です。
秋の少し冷えた澄んだ空気の中で見る紅葉と三重塔の組み合わせは何度も見に行きたくなってしまうほど綺麗なんです。

これから紅葉の時期となりますので、ご興味のある方はぜひ一度訪れてみてください。