Event
Event
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
Contact

Blog

ブログ

Category

秋から冬へ 青麻神社でおみくじ
スタッフブログ 2025.11.20

 

こんにちは。松野です。

今年も「立冬」を迎えました。
暦の上では冬の始まりとされていますが、まだ森の中には鮮やかな秋が色濃く残っています。
立冬のひとつ前の節気は「霜降」、そして次に訪れるのは「小雪」。
霜が降り始め、やがて小さな雪が舞いはじめる——そんな季節の境目に私たちは立っています。

 

写真のように、紅葉はまさに最高潮。
深い赤、柔らかな橙色、落ち葉が敷き詰められた地面はまるで季節の絨毯のようで、歩くたびに「今年もここまで来たんだな」と静かに実感させてくれます。

 

太陽の光は少しずつ弱まり、朝晩は羽織りが手放せないほどひんやり。
忙しさが続く私たちにとって、こうした季節の変わり目はふと立ち止まり、自分を労わるサインのようにも感じます。

 

一年の終わりが見えてくるこの時期。
自然の移ろいに耳を澄ませながら、心も少しペースを落としてみる。
そんな時間が、冬を穏やかに迎える準備になるのかもしれません。

 

最後に。
先日行った神社で引いたおみくじ。。。
初めて大大吉なんて引いてしまいました笑
これからどんないい事が待っているのかと楽しみに過ごす毎日です。