Event
Event
お問い合わせ
Contact
お問い合わせ
Contact

ModelHouse

スタッフの住まい

家づくりをご検討中の方へ、negla設計室で手がけた住まいのデザイン・空間・こだわり・暮らし方などを体感していただける実邸をご用意しています。negla設計室の社員が実際に住む、個性豊かな住まいを見学していただき、家づくりのイメージを膨らませてみてはいかがでしょう。各ページに設置された予約フォームから、いますぐ見学予約いただけます。

公開中 素材・家具・照明が彩るマンションリノベーション
仙台市青葉区北根 2016年4月 竣工

素材・家具・照明が彩るマンションリノベーション

利便性が高く、眺望の良いタワーマンションの一室をリノベーションした住まい。間仕切り壁を可能な限り取り除き、それぞれのスペースがゆるやかにつながる空間に生まれ変わりました。仕切られている玄関や洗面脱衣室にまで光が届くよう内窓を駆使し、寝室やキッチンはシーンに応じて光だけを通すシェードで区切れるよう工夫。壁や天井の仕上げ材、造作部分や家具は、風合いが良く経年変化を楽しめる自然素材でコーディネートされています。開放感にあふれ、こだわりのインテリアが映える豊かなワンルームは、暮らしに合わせてアップデートされ続けています。

 

見どころ
・当時築20年の超高層マンションをフルリノベーションした住まい
・もともと3LDKだった空間を、つなげることで開放的に
・愛犬と暮らすことを前提に考えられた空間設計
・こだわりの家具・照明
・大パノラマを十分に生かした間取り

公開中 深緑を眺む建築士の自邸
仙台市青葉区国見 2020年5月 竣工

深緑を眺む建築士の自邸

扇型の敷地に立つ六角形の住まい。変形地を巧みに生かし、住宅街側はプライバシーを確保しつつ、敷地の東側に広がる森側には窓をたくさん設けて大きく開くプランとなっています。室内に現れる複数の不規則な形や斜めのラインは変化に富んだ空間を生み出し、同時に天井高や建具の寸法などの工夫ですっきりとした印象に。家のどこにいても周囲の自然を感じられるように、空間ごとに切り取り方が計画された窓、三角形の吹き抜け、リビングとフラットにつながるウッドデッキなど、外部を取り込む工夫が凝らされています。家族が長く心地よく過ごせるよう、国産木材や漆喰など、自然素材を多用。調理にも使用できる薪ストーブを導入し、高性能な住宅をやわらかな温もりが満たしています。

 

見どころ
・国産材・漆喰など、自然素材をふんだんに使用した心地よい空間
・扱いづらい扇型の変形土地を設計力でメリットに
・料理も楽しめるグリル付き薪ストーブを設置
・大自然の四季を楽しめるアウトドアリビング
・家族の成長に合わせて変えられる可変性のある間取り

公開中 縦ログ構法を採用した狭小地の家
仙台市青葉区荒巻本沢 2022年4月 竣工

縦ログ構法を採用した狭小地の家

30坪に満たない狭小地に建てられた、半地下1階、地上2階の3層からなるコンパクトな住まい。木の温もりに満ちた空間を創出すると同時に、耐久性、耐震性に優れ、長寿命で環境にも優しい「縦ログ構法」を採用しています。敷地面積85.64㎡という狭小地を最大限に活用し、2階南面の大開口やトップライト、吹き抜け空間、アウトドアリビング的に使える大きなバルコニーなどにより、明るさと開放感を演出。内部の仕上げにも多様な樹種の木材を使用し、街なかにいながら自然とつながる心地よさを日々体感することができます。太陽光パネルや薪ストーブを活用したサウナ室も取り入れ、高性能な住宅をより省エネルギーに住みこなす工夫が詰まった住宅です。

 

設計:菊池佳晴建築設計事務所

 

◎見どころ
・木の壁パネルで空間をつくる「縦ログ構法」を採用
・地下を含めた全3階層構造
・敷地面積85.64㎡という狭小地を最大限に活用
・薪ストーブを活用したサウナ室を完備
・太陽光パネル
・ビニール製品や石膏ボードを使用しない自然素材の住まい